無料ブログがアフィリエイトにおすすめできない理由
- 2023.07.09
- 未分類

無料ブログを使ったアフィリエイトで稼げる可能性はあります。しかし、アフィリエイトブログを始めようと思うなら、無料ブログよりも有料ブログをおすすめします。
Contents
突然削除されるリスクがある
無料ブログでアフィリエイトを行っていると、突然削除される可能性があります。削除された理由としては、無料ブログのルールに違反していたということが考えられます。
無料ブログの場合、商業目的では使ってはいけない、NGワードがある、セミナーの告知をしてはいけないなどのルールが設けられていることがあります。
ブログによってルールは違いますが、ルール違反をしていると突然削除されることがあります。
メンテナンスのミスで消えてしまうこともあります。
これまでコツコツと書いてきた記事が突然消されてしまうのです。このリスクは大きいです。
ブログサービスの終了
無料ブログサービスが突然終了してしまう可能性もあります。これはブログを利用している側の問題ではなく、運営している側の問題です。
無料ブログは、いつどのようなことが起こるのかわかりません。
デザインの自由度が低い
読者を集め、信頼してもらうためには、サイトのデザインが重要です。デザインが整っていないと読者は読みにくく、信頼してもらえなくなってしまうことがあります。
無料ブログはあらかじめ用意されているテンプレートから選ぶケースが珍しくありません。デザインを変更できるものもありますが、有料ブログの方がデザインの自由度が高いです。
デザインを変更するには知識が必要ですが、書籍やインターネットの情報から知識を得ることができます。やり方がわかれば、自分の思い描いた通りのデザインになります。
グーグルアドセンスの審査に通らない
グーグルアドセンスは、自分のサイトに広告を貼っておくと、サイトの内容に適した広告が自動的に表示される広告サービスです。アフィリエイト初心者におすすめなのですが、無料ブログはグーグルアドセンスの審査に通りません。
また、仮に審査に通ったとしても、グーグルアドセンスは広告なので、商業目的で使用してはいけない無料ブログに貼るとルール違反になって、ブログが削除される可能性があります。
このように無料ブログをおすすめできない理由があります。
無料だと気軽に始められる点はメリットですが、リスクがあるということを考えて利用してください。リスクがある無料ブログよりも、長く続けることを考えるなら有料ブログがおすすめです。
-
前の記事
ネットビジネスが稼げる理由と労働時間の長さ 2023.06.23
-
次の記事
動画ビジネスを始めるメリット 2023.07.23